えひめCLIPs
愛媛県松山市のNPO法人『えひめクリップス』(2021年11月設立)
代表の渡邊さん、
「殺処分数全国ワーストである愛媛県で、1匹でも多くの犬猫を救いたいという思いで活動しています」
「人は穏やかに 猫は健やかに…」
をコンセプトに幅広い支援を行っています。
●犬猫譲渡会の支援活動(県内10団体と協働)及びイベント開催
●不妊去勢手術専門病院の県内での活動支援(2施設)
●TNR活動(2022年度130頭)及び啓発活動
●猫の困りごとや相談事を各専門家が引き受ける「猫よろず相談窓口」の運営
(行政との協働は現在準備中)

■寄付の使い道 22,000円あったら?
TNRに加え、今まで行き届かなかった、野ねこの医療費に使います。
◇TNRの場合 約3匹+駆虫薬
◇かぜ薬の場合 約5匹
◇目薬の場合 約22匹分
■寄付の使い道 220,000円あったら?
「高齢者の施設転居に伴う飼育放棄」「多頭飼い現場で不妊去勢手術費用がない」
など、今まで資金問題からお力になれなかった案件はたくさんあります。
ご寄付があればこのような案件にも対応でき、1匹でも多くの犬猫に良い環境を与えてあげることができます。
(具体的な使用例)
◇10匹の飼育崩壊(未手術) 検査・初期医療・不妊去勢手術まで
◇TNRの場合 約33匹
◇TNR+ワクチンの場合 約22匹
その他の使い道として
「譲渡率が上がる新しい里親探し」も検討しています。
ご支援よろしくお願いいたします。
えひめCLIPs